ローコード開発でDXを加速させる-TOBESOFT

製品・ソリューション

ネクサクロエヌ

"マルチ端末時代のプラットフォーム"NEXACRO Nは、Webシステムのプレゼンテーション・レイヤー(端末画面側)を強力に支援するローコード開発ツール・実行基盤です。

エクシクロ

企業の「レガシーシステムをモダナイゼーション」するソリューションです。「XiCRO-WEB(エクシクロWEB)」は、Robotic Solutionとして他に類のないアーキテクチャを持っています。

新着情報・お知らせ

富士通株式会社様の連携ソリューション・パートナー紹介ページに掲載されました
TOPICS

富士通株式会社様の
連携ソリューション・パートナー紹介ページに掲載されました

UX/UIデザインの「Fixel」とUI/UXローコード開発ツールの「トゥービーソフトジャパン」が業務提携~ 業務システムのUX/UIデザイン&パブリッシングを強力にサポート ~
TOPICS

UX/UIデザインの「Fixel」と
UI/UXローコード開発ツールの「トゥービーソフトジャパン」が業務提携
~ 業務システムのUX/UIデザイン&パブリッシングを強力にサポート ~

2024年~2025年 年末年始休業のお知らせ

2024年~2025年 年末年始休業のお知らせ

開催レポートを更新しました!「FIT2024」

開催レポートを更新しました!「FIT2024」

開催レポートを更新しました!「DX & AI Forum 2024 Summer 東京」

開催レポートを更新しました!「DX & AI Forum 2024 Summer 東京」

セミナー出展情報!「FIT2024」出展のお知らせ

セミナー出展情報!
「FIT2024」出展のお知らせ

セミナー開催情報!「Interplay Cloud Shift 2024」登壇のお知らせ

セミナー開催情報!
「Interplay Cloud Shift 2024」登壇のお知らせ

セミナー開催情報を更新しました!「DX & AI Forum 2024 Summer 東京」出展・登壇のお知らせ

セミナー開催情報を更新しました!
「DX & AI Forum 2024 Summer 東京」出展・登壇のお知らせ

導入事例のご紹介

日新火災海上保険株式会社
日新火災海上保険株式会社様

現在の「基幹システム」はメインフレーム上に COBOL で構築し、19…

東レ先端素材(韓国)
東レ先端素材(韓国)様

1995年に「PowerBuilder」で構築された生産管理システムか…

株式会社早稲田アカデミー
株式会社早稲田アカデミー様

基幹系システムのペーパーレス化、タブレット対応を通じ、事務作業の効率化…

よくあるご質問

NEXACRO Nは、クロスプラットフォームのフロント(UI)アプリケーション開発に最適です。
Web、モバイル、デスクトップで動くフロント(UI)アプリケーションの開発が可能です。

はい、NEXACRO Nはプログラミング経験のない方でも直感的に利用できる開発ツール「NEXACRO Studio」で開発できます。ドラッグ&ドロップで簡単にUIを構築し、ビジネスロジックを設定できます。

NEXACRO Nで使用するプログラム言語はJavaScriptです。
JavaScriptの知識があれば、より高度なアプリケーション開発が可能です。

NEXACRO Nは、開発ツール「NEXACRO Studio」と実行ライセンス「NEXACRO Platform」の2つに分かれています。「NEXACRO Studio」は1開発者毎のライセンスです。「NEXACRO Platform」はコア数ベース/ユーザー数ベースの2種類を用意しています。その他Annualライセンス、および、パッケージパートナープログラムもあります。

NEXACRO Nの保守はライセンス価格の20%を初年度からお支払いいただきます。保守にはマイナーバージョンアップ、アップデートパッチによるセキュリティの更新、操作に関するお問い合わせが含まれます。

NEXACRO Nは、Webアプリケーションとして公開したり、モバイルプラットフォーム/デスクトップ向けのネイティブアプリとしてパッケージ化することができます。

はい、NEXACRO Nはセキュリティに重点を置いて設計されています。データの暗号化やアクセス制御など、多層のセキュリティ対策が組み込まれています。

NEXACRO Nを導入することで、開発プロセスの効率化、クロスプラットフォーム対応の簡略化、セキュリティの確保、最新技術への追随など、多くのメリットが得られます。

NEXACRO Nのサポートは、専門の技術サポートチームによって提供されています。TSS(Technical Support System)をお使いいただくことにより、迅速な問題解決やテクニカルサポートをご利用いただけます。

はい、NEXACRO Nは大規模なプロジェクトにも対応可能です。大人数でのグループ開発に対応した機能やパフォーマンスを最適化する機能が備わっています。

はい、NEXACRO Nを導入することで開発効率の向上、運用コストの削減、顧客満足度の向上など、ROIが期待できます。

新着コラム

第6回「ローコード開発の新しいカタチ」
ローコードな人生
第6回「ローコード開発の新しいカタチ」
第5回「ローコード開発ツールの将来性」
ローコードな人生
第5回「ローコード開発ツールの将来性」
第4回「ローコード開発ツールのメリット/デメリット」
ローコードな人生
第4回「ローコード開発ツールのメリット/デメリット」

トゥービーソフトジャパンのご紹介

私ども「トゥービーソフトジャパン」は米国・Nexaweb Inc. の日本法人として2005年に設立され、2023年4月から韓国・TOBESOFT.CO.LTDの子会社として新たな歩みを始めました。

世の中のITサービスに対する関心と要求はかつてないほどに高まりました。その結果、ソフトウェアは市場の変化に合わせた柔軟さと拡張性を迫られています。ウェブシステムのクライアント環境は多岐に渡り、UXが求められる現在では多種多様なスクリーンを意識したアプリケーション開発が必須となります。

これらの要求を人のチカラだけで行うことは困難であり、企業には環境や利用形態に縛られず、すべての環境に適用できる開発環境がなければならないと考えます。

「トゥービーソフトジャパン」はマルチ環境に対応した”ウェブ”と“ネイティブ”2つのアプリケーション開発をサポートするローコード開発・実行プラットフォームである「NEXACRO N」を通して、UI/UXの課題解決をご支援します。

製品の基礎知識